邦人拘束 が相次ぎ、国際社会でも問題になっています。最近、北朝鮮でも日本人が拘束され、国外追放処分となりました。
中にはシリアなど、武装勢力の支配地域で拘束されるケースもあります。ということで、今回は、邦人拘束の事例について、記事にしたいと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
初めての海外旅行は台湾が絶対におすすめ!! 観光にグルメと魅力が詰まった親日国に行こう!!! この記事を読んでみる
邦人拘束 自己責任という名の無責任!!シリアや北朝鮮への危険な渡航はやめよう!!
危険地域での邦人の拘束事例

最近、北朝鮮で邦人が拘束され、国外追放処分となりました。この日本人は、中国の旅行会社が企画したツアーに参加し、中朝国境を列車で越え、北に入国したようです。
拘束された理由は、北朝鮮で軍事関連施設を撮影したためとの情報もあります。近年では、イスラム武装勢力の支配地域である、シリアなど中東で拘束されるケースもあります。
実際に、現在でも拘束され、解放を望んでいる日本人?について、ニュースでも報道されていました。この日本人は度重なる政府の制止を無視し、渡航したようです。
しかし、この邦人に関しては、今回で5度目の拘束という情報もあります。また、数年前にはイスラム武装勢力によって、邦人ジャーナリストが殺害された事件も記憶に新しいところでしょう。
自己責任という名の無責任!!

このような危険な地域や外務省が渡航を制限している国へ自己責任という名の下に、渡航をする人がいます。そういう人が現地で拘束されるのです。
しかし、自己責任といえば聞こえはいいですが、結局は日本政府に救出を依頼するケースがほとんどです。中には高額な身代金を支払うケースもあります。
ちなみに、この身代金は税金から賄われるものです。そして、どんな環境であれ、邦人が海外で拘束されるような事態では、政府の責任問題にも発展します。
また、家族や親族にも大きな心配や迷惑がかかることも事実でしょう。そうです、ここで言う自己責任とは、限りになく身勝手で無責任な行動なのです。
<関連記事はこちらからどうぞ>
バックパッカー 学生時代に絶対に行った方が良い!! 人生を変える体験ができる貧乏旅行とは!? この記事を読んでみる
ジャーナリストという仕事について

世の中にはジャーナリストという仕事の方がいます。中には戦争地帯に取材に行って、そこで何が起きているのか?ということを世界中に発信する人がいます。
実際に世界中にこういうジャーナリストがいるから、危険地帯の生の状況を知ることができます。とても過酷で尊い仕事であることは間違いありません。
私の周りにも近い仕事をしている友人がいます。確かにこういう意志を持った仕事についての自己責任論はとても難しい問題です。
しかし、私個人的にはもしどんな状況であれ、人に迷惑をかけるような場合には、無責任になる可能性を理解すべきだと思います。
もちろん、これはこのような特殊な仕事の人を対象としたものです。一般の人が面白半分で危険地帯に入っていくことは、迷惑以外の何物でもないので、絶対にやめましょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
旅を仕事にできる!? 旅人という職業は存在する!! 時間と場所に縛られる時代は終わった!!! この記事を読んでみる
外務省の海外安全情報

海外旅行に詳しい人や仕事で渡航をするような人には常識だと思いますが、外務省の海外安全情報を確認しましょう。
外務省のホームページに国 ・地域別の海外安全情報というページがあります。こちらに日本政府が世界中の国や地域の安全情報をアップしています。
最近のテロ等の治安情勢などがタイムリーに更新されています。また、これを踏まえて、危険レベルが1〜4までで地図上に表示されています。
基本的に危険レベル2より上の地域へは渡航すべきではありません。特に中東やアフリカなどのテロが多発している国、地域へは絶対に行かないようにしましょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
外貨両替 基本知識とお得なコツとは? 日本円はできるだけ旅行先で現地通貨に交換しよう!!! この記事を読んでみる
海外格安航空券の予約はサプライスに決まり!!

Surprice!(サプライス)で、お得に航空券を予約しましょう。安心、安全の日本の旅行会社、HISが運営している格安旅行券の予約サイトです。
使いやすい仕様、リーズナブルな料金、親切なアフターサポートと充実の内容は、とても評判が良く、積極的に利用をおすすめしたい便利な予約サイトです。
ホテル予約はエクスペディアに決まり!!

ホテル予約では、圧倒的なシェアと知名度を誇るエクスペディア(Expedia)がおすすめです。国内はもちろん、世界中の人気ホテルをとてもお得に予約することができるでしょう。
掲載数の多さ、リーズナブルな料金、安心のアフターサポート、お得なポイントサービスもあります。ホテル予約はエクスペディアに決まりです。
<エクスペディア(Expedia)オンライン予約はこちらからどうぞ>
さいごに
今回は、海外での日本人が拘束される事例について、考えてみました。日本の外務省の安全情報をチェックし、安全に旅に行きましょう。
特に中東などのテロが頻発しているエリアには立ち入らないように、また、海外渡航の際には、家族や身近な人にどこに行くのかくらいは伝えていくようにしましょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>