バンコクの渋滞が酷すぎる!! タクシーに乗る場合には時間帯や場所に注意しよう!!

渋滞 が酷すぎます。バンコクではもはや常識ですが、荷物が多い時などは、タクシーを利用せざる終えない場合もあります。

特に時間帯や場所によっては、歩いた方が早いということもザラです。ということで、今回は、タイ・バンコクの交通渋滞について、記事にしようと思います。

<関連記事はこちらからどうぞ>

タイは避暑地!?日本の夏が異常な酷暑!!国内で40度を超える日が来てしまった!! この記事を読んでみる

バンコクの渋滞が酷すぎる!! タクシーに乗る場合には時間帯や場所に注意しよう!!

渋滞 が酷すぎる街バンコク!!

 渋滞

世界的にも有名なバンコクの交通渋滞ですが、実際に体験すると本当に酷すぎます。日本でも帰省や突発的な事故によって渋滞が発生することがあります。

しかし、バンコクでは毎日必ずと言っていいほど渋滞が発生するのです。タイでも大きな社会問題となっていますが、改善する見込みはまずないと思っていいでしょう。

私も普段はなるべくBTSやMRTなどの公共の交通機関を利用します。また、バイクタクシーは渋滞の間をスイスイすり抜けて行けるので、基本的にはこちらを利用します。

しかし、時には大きな荷物も持っているためにタクシーを使わざるを得ない状況の時もあります。こういう時は案の定渋滞に巻き込まれることになります。

BTSの駅一つ分の距離で1時間以上かかる!?

 渋滞

前回の出張時にタクシーを利用した際に渋滞に巻き込まれてしまいました。場所はシーロムロードです。おそらく1キロほどの距離を移動するのに1時間半近くかかりました。

通りを歩いている人にガンガン抜かれていきます。本当に数センチづつくらいしか進みません。わかってはいたもののさすがにイライラしてしまいます。

特に夕方5時くらいだったので、1日の中でも1番渋滞が激しい時間帯です。通常であれば50バーツほどで着くはずの料金も130バーツもかかってしまいました。

渋滞の発生する時間帯は?

基本的に通勤、通学時間と帰宅する人の多い時間帯には必ずと言っていいほど渋滞が発生します。時間にすると午前7時〜9時頃、夕方16時〜20時頃でしょう。

特に17時〜18時頃は帰宅ラッシュのど真ん中の時間のため、通りによっては、先ほどの私のように、全く進まない状態に陥ります。

そして、金曜日は特に激しい渋滞が発生します。また、雨の日にはさらに酷い状態になるので、注意しておきましょう。

バンコクで渋滞が発生する場所は?

 渋滞

バンコク都内で慢性的に渋滞が発生する場所としては、スクンビット、ペップリーなどの大通り、シーロム通り、サトーン通りです。

場所としては、アソークやサイアム周辺、プラトゥナームなども大渋滞に巻き込まれます。チャイナタウン周辺も混雑するでしょう。

そして、これはタイあるあるですが、このような慢性的な渋滞が発生する場所に行こうとタクシーの運転手に目的地を言うと普通に乗車拒否をされます。

中には目的地を言うと、何も言わずに窓を閉めて無視して行ってしまうタクシーもいるくらいです。それほど酷い渋滞ということでしょう。

<関連記事はこちらからどうぞ>

タイのバービア嬢 1か月の給料は6,000バーツ!? イサーン出身の女性に話を聞いてみた!! この記事を読んでみる

慢性的な渋滞の発生原因は?

 渋滞

この渋滞が発生する原因には、大きく3つあると思います。まず第一に交通量が多すぎることです。明らかに車の台数が多すぎます。

車を持つことがステータスなので、必要以上に車に乗りたがります。また、タイ人は歩くことが嫌いなので、すぐ車で移動しようとします。

そして、二つ目は公共交通機関の未発達でBTSやMRTもある一定の区間しか走っていないので、移動手段がどうしても車になってしまうのです。

タイでは、親が子供の学校の送り迎えを車で行うのが普通です。これによって、通勤だけではなく、通学時にも車の台数が増えるのです。これが第三の理由です。

<関連記事はこちらからどうぞ>

タイのマッサージ師 1か月の給料は9,000バーツ!? バンコクではチップが生活費!? この記事を読んでみる

渋滞に巻き込まれないためには

 渋滞

まずタクシーに乗らないことです。なるべく電車を利用しましょう。そして、距離が近い場合には歩きましょう。特に夕方の時間帯には注意が必要です。

女性は怖いかもしれませんが、バイクタクシーはとても便利です。少しだけ料金は割高ですが、なんといっても早いです。

ちなみに、トゥクトゥクで渋滞に巻き込まれたら地獄です。クーラーの効いたタクシーならばまだしも、暑くて、排気ガス全開です。

もともとトゥクトゥクは値段もぼったくりで、さらに健康にも良くないので、観光目的で1度乗るくらいならばいいですが、決しておすすめはできません。

<関連記事はこちらからどうぞ>

外貨両替 基本知識とお得なコツとは? 日本円はできるだけ旅行先で現地通貨に交換しよう!!! この記事を読んでみる

スコールの場合は雨宿りをしよう!!

 渋滞

急なスコールの場合でもタクシーを利用せずに、気長に雨宿りがおすすめです。特にスコールが降ってくると急にタクシーの運転手が料金をふっかけてきます。

用事でどうしてもの場合は仕方がありませんが、平気で近距離でも200バーツなどど行ってくるので、絶対に乗らない方がいいでしょう。

タイのスコールはほとんどの場合、少し時間を待てば止みます。タイ人もそこらじゅうの屋根の下で雨宿りをしているので、同じく待ってみるといいでしょう。

<関連記事はこちらからどうぞ>

バックパッカー 学生時代に絶対に行った方が良い!! 人生を変える体験ができる貧乏旅行とは!? この記事を読んでみる

そうだ バンコクに行こう!!

Surprice!(サプライス)で、お得に航空券を予約しましょう。安心、安全の日本の旅行会社、HISが運営している格安旅行券の予約サイトです。

使いやすい仕様、リーズナブルな料金、親切なアフターサポートと充実の内容は、とても評判が良く、積極的に利用をおすすめしたい便利な予約サイトです。

航空券予約はサプライスで

ホテル予約はエクスペディアに決まり!!

ホテル予約では、圧倒的なシェアと知名度を誇るエクスペディア(Expedia)がおすすめです。国内はもちろん、世界中の人気ホテルをとてもお得に予約することができるでしょう。

掲載数の多さ、リーズナブルな料金、安心のアフターサポート、お得なポイントサービスもあります。ホテル予約はエクスペディアに決まりです。

<エクスペディア(Expedia)オンライン予約はこちらからどうぞ>

エクスペディア

さいごに

バンコクの交通渋滞は本当に激しいので、観光の際には時間帯や場所に十分注意が必要です。貴重な旅の時間を何時間も渋滞にとられるのはもったいないです。

タクシーは涼しくて便利ですが、なるべくならば、日頃から時間に正確な電車を利用するといいでしょう。

<関連記事はこちらからどうぞ>

旅を仕事にできる!? 旅人という職業は存在する!! 時間と場所に縛られる時代は終わった!!! この記事を読んでみる

旅を続けながら稼ぐことは可能!? パソコン1台で生活していくには根気とテクニックが必要!! この記事を読んでみる