ダンサー の給料は実はそんなに高くないようです。バンコクのゴーゴーバーと言えば煌びやかに見えますが、日給600バーツほどの体力労働です。
もちろん見た目が命のダンサーなので、人によって大きく異なります。ということで、今回は、バンコク、ゴーゴーバーの給与事情について、記事にしようと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイのバイクタクシードライバー 1か月の給料は18,000バーツ!? 意外な高給取りだった!! この記事を読んでみる
バンコクのゴーゴーバー ダンサーの1か月の給料は16,000バーツ!? 不都合な真実!?
ダンサー 日給は600バーツ!?

少し前にバンコク出張に行った際、深夜に繁華街のレストランでご飯を食べていると、バンコクでは有名なゴーゴーバーのママさんたちもご飯を食べに来ていました。
お店が終わった後に、ご飯を食べに来たそうです。流れで一緒に食べることになったので、いい機会です。バンコクのゴーゴーバー事情について、聞いてみることにしました。
ママさんの話ではお店には100人以上のダンサーが在籍しているとのことで、ダンサーの一般的な給料は1日600バーツ前後ということでした。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイのバービア嬢 1か月の給料は6,000バーツ!? イサーン出身の女性に話を聞いてみた!! この記事を読んでみる
人気や容姿によって給与は違う!!

一人のママと仲良くなると、赤裸々ですが、ゴーゴーバー事情について、詳しく教えてくれました。ママが1冊の手帳を見せてくれました。
手帳というより、ノートに近いものです。正直かなり使い込まれています。そして、そのノートにはダンサーの日給が一覧で書かれていました。
私はタイ語が読めないですが、数字はわかります。ぱっと見ですが、699バーツという記述が目立ちます。これがダンサーの日給だそうです。
中には499バーツという安いダンサーもいます。1番高いものでも1,000バーツほどでした。1番日給の高いダンサーでも1日、1,000バーツ程度ということでしょう。
そして、この日給の違いは、人気と容姿だそうです。スタイルが良く、キレイもしくは可愛いダンサーほど日給が高いようで、かなりあからさまです。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイのマッサージ師 1か月の給料は9,000バーツ!? バンコクではチップが生活費!? この記事を読んでみる
お休みは週に1回!?

ダンサーのお休みは概ね1か月に3日程度とのことです。しかし、真面目に守っている子もいれば、勝手に休む子もいるようです。
中には1日も休まないで出勤してくるダンサーもいるようで、人によるみたいです。しかし、休みすぎると罰金が発生するようで、給料から差し引かれるとのことでした。
そんなこんなで、毎月の給料の変動するようでした。バンコクは家賃が高いので、仲の良いダンサー同士でルームシェアをしているケースも少なくないようです。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ベッグパッカー!?アジア各地で物乞いをしながら旅をする日本人が問題になっている!? この記事を読んでみる
ドリンクのキックバックが命!!

ゴーゴーバーでは、ダンサーにドリンクを買ってあげると該当のダンサーにキックバックが入るシステムになっています。
ほとんどのお店は1杯につき、50バーツのキックバックがもらえます。テキーラをバンバン飲んでいるダンサーを見かけることがあります。
時には何杯ものテキーラを飲んでいるダンサーもいるでしょう。毎日そうやって50バーツを積み重ねて、収入として稼いでいるのです。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイの栄養ドリンクが熱い!! 激安10バーツでパワーを注入!? 飲み比べてみた!! この記事を読んでみる
ペイバーとチップとは!?

ゴーゴーバーのシステムとして、ダンサーと店外デートをすることが可能です。その時にお客はお店にペイバー料金を払います。概ね600バーツ程度でしょう。
これは、内容としてはダンサーの日給、稼ぎの分を補填するという考え方で、ダンサーを連れ出すとお店はその分を損するので、お客さんが肩代わりするということです。
もちろん、その後お客がダンサーに払うお金はチップとして、ダンサーの懐に入ります。このチップはダンサーの大きな収入になるのは周知の事実でしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
外貨両替 基本知識とお得なコツとは? 日本円はできるだけ旅行先で現地通貨に交換しよう!! この記事を読んでみる
ダンサーの不都合な真実とは!?
このようにして休みもなく働き、時には体を売ってまで稼いだお金を食い物にするタイ人の男がいることも有名な話です。いわゆるヒモという存在です。
日本でもホストに貢いだ挙句、夜の商売を始める女性もいるようですが、タイはこのようなケースがとても多いようです。
最近は大きく変わってきていると思いますが、もともと、タイは女性が一生懸命働いて、男性はフラフラしているという一面もあります。
そして、タイは恋愛に依存するタイプの女性が多いこともあり、つい男性の愛情を一身に受けたいばかりに貢いでしまうことがあるようです。
人間味あふれるママたち!!

ちなみに、ゴーゴーバーで働くダンサーの多くがタイの田舎から上京してくる子達です。ちなみにママたちの多くも同様に地方出身者です。
その中では、同じ出身の子を可愛がったり、馴染みのお客に積極的に紹介したりと、ダンサーが稼げるようにアレンジしているのです。
あるママの話では私はこの子を可愛がっているから、ちょっと日給を多くしてあげているなんて話もあるようです。もちろん、真面目に働いていることが前提のようでした。
やはりママも人間です、頑張っているダンサーには良くしてあげたいと思うし、時には若くてお金のないダンサーにお金を貸してあげることもあるようです。
<関連記事はこちらからどうぞ>
乗車拒否 は当たり前!? バンコクのタクシーはボッタクリが多発?タイ警察が取り締まり強化へ!! この記事を読んでみる
そうだ バンコクに行こう!!

Surprice!(サプライス)で、お得に航空券を予約しましょう。安心、安全の日本の旅行会社、HISが運営している格安旅行券の予約サイトです。
使いやすい仕様、リーズナブルな料金、親切なアフターサポートと充実の内容は、とても評判が良く、積極的に利用をおすすめしたい便利な予約サイトです。
ホテル予約はエクスペディアに決まり!!

ホテル予約では、圧倒的なシェアと知名度を誇るエクスペディア(Expedia)がおすすめです。国内はもちろん、世界中の人気ホテルをとてもお得に予約することができるでしょう。
掲載数の多さ、リーズナブルな料金、安心のアフターサポート、お得なポイントサービスもあります。ホテル予約はエクスペディアに決まりです。
<エクスペディア(Expedia)オンライン予約はこちらからどうぞ>
さいごに
バンコクのナイトライフの中心とも言えるゴーゴーバーですが、花形とも言えるダンサーの給料は意外にも安いのかもしれません。
しかし、給料は安いかもしれませんが、なんだか楽しそうに働いている姿を見ると、金銭的には裕福でも、毎日満員電車に揺られる日本人より、ずっと精神的には幸せかもしれません。
<関連記事はこちらからどうぞ>