タイマッサージ はタイで絶対に受けたいタイ旅行の醍醐味です。私もタイに滞在中は、基本的に毎日タイマッサージ屋さんに行きます。
しかし、中には怪しすぎるマッサージがあることを知っていますか? ということで、今回は、バンコクで怪しい客引きについて行ったらどうなるのか?について、記事にしようと思います。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイのマッサージ師 1か月の給料は9,000バーツ!? バンコクではチップが生活費!? この記事を読んでみる
タイマッサージ バンコク・ナナで潜入!! 怪しすぎる客引きについて行くとどうなるのか!?
怪しすぎる客引きのタイマッサージ店!?

バンコク都内スクンビットソイ4を歩いていると、ひっきりなし声をかけられます。そのほとんどは立ちんぼと言われる女性です。中には明らかなレディボーイもいます。
以前は黒人の立ちんぼも多くいましたが、最近ではタイ警察の取り締まり強化の影響もあり、外国人は見かけなくなりました。
そんな中で、怪しすぎるタイマッサージの客引きがいるのを知っていますか? タイでよく見かける光景としては、マッサージ店の店頭に座って声をかけてくるケースでしょう。
この場合はお店の前なので、多少の安心感はあります。それでもなぜか客引きをされると足が遠のいてしまうのは、日本人特有でしょうか。
<関連記事はこちらからどうぞ>
ベッグパッカー!?アジア各地で物乞いをしながら旅をする日本人が問題になっている!? この記事を読んでみる
スクンビットソイ4は客引きがいっぱい!!

もともと、ナナはタイでも有名な歓楽街ナナプラザを中心に栄えているので、バービアやタイ人女性がお客を見つけに来るバーなどが多い街です。
そして、このエリアの中心でもあるスクンビットソイ4には、特にこのようなお店が密集しています。
結果、このような外国人客の集まりとともに、怪しい客引きも集まってきたのです。これは、パッポンやソイカウボーイにはあまり見られない特徴でしょう。
<関連記事はこちらからどうぞ>
タイのバービア嬢 1か月の給料は6,000バーツ!? イサーン出身の女性に話を聞いてみた!! この記事を読んでみる
怪しい客引きについて行ったらどうなる!?

ということで、今回は、怪しい客引きについて行ったらどうなるのかと思い、実際に潜入してみることにしました。果たして普通にマッサージを受けることはできるのでしょうか?
写真は実際の客引きが持っているメニューです。タイマッサージに詳しい人が見れば、そもそもの料金設定がおかしい点に気づくと思います。
タイマッサージ、オイル、フットが全て400バーツ!?です。そして、怪しすぎるのはOutside ServiceとPrivate Roomというメニューです。
意味はなんとなくわかりますが、こんなメニューが表示されているマッサージ店は見たことがありません。
<関連記事はこちらからどうぞ>
旅を仕事にできる!? 旅人という職業は存在する!! 時間と場所に縛られる時代は終わった!! この記事を読んでみる
怪しすぎるマッサージ店に潜入!!

とりあえず普通のタイマッサージをお願いし、着いて行くことにしました。どうやらこのコンドの中に入っていくようです。
完全に受付のようなものはなく、そのままエレベーターに乗ります。エレベーターを降りると、そこは完全にアパートの一室です。

もちろん看板も何も出ていません。この時点でも怪しすぎます。マッサージ師が鍵を開けて中に入るように促されました。
中に入るとマッサージ師が当然のように内側から鍵をかけます。大丈夫か!?と思いましたが、ここまできたら何があっても驚きません。

ドアに入るとこのような景色です。何でしょうか、安っぽい雰囲気がプンプンします。ソファがテープで補強されているあたりがなんだかタイっぽいです。
奥はシャワールームですが、シャワーはなく、水の溜まった小さな桶のようなものから風呂桶ですくって浴びるスタイルです。
<関連記事はこちらからどうぞ>
バックパッカー 学生時代に絶対に行った方が良い!! 人生を変える体験ができる貧乏旅行とは!? この記事を読んでみる
マッサージを受けてみた!!

明らかに怪しげな部屋で、ベッドにはいつから交換してないの?と思われるバスタオルが敷いてあります。
そして、通常のタイマッサージ店では着替えがあるはずですが、もちろんそんなものはありません。しかも全部脱げと言っています。
とりあえず、指示に従って全部脱ぐと、オイルマッサージが始まりました。タイマッサージをお願いしたと言うと、こっちの方が気持ち良いから大丈夫と言っています。
なんだかこの後の展開が気になるので、このままマッサージを受けることにしました。すると、開始10分くらいで、スペシャルの提案です。
しかも、スペシャルは完全に本番ありの話をしています。やはり予想どおり、そういう感じでした。しかし、私は断固拒否をし、60分オイルマッサージを受けて終了です。
<関連記事はこちらからどうぞ>
月収30万バーツ!? バンコクのゴーゴーバー 大人気ダンサーの驚愕の収入事情とは!? この記事を読んでみる
マッサージのレベルは当然高くない!!

肝心のマッサージのレベルは高くはありません。しかも、マッサージに使用しているオイルもなんだか怪しげです。サービスの質は予想どおり低いです。
しかし、マッサージ師からは色々な話を聞くことができました。毎日休み無しで10時頃から18時頃まで働いていて、月極めでこの部屋代を払っているそうです。
一応マッサージ代は所属しているマッサージ店の売上になり、そこから一部が収入になるが、全く稼げないので、基本的にはチップが収入のほとんどのようでした。
ということで、最後にチップを100バーツあげて、今回の怪しすぎるマッサージ店への潜入は終了です。百聞は一見に如かず、とてもいい経験になりました。
<関連記事はこちらからどうぞ>
乗車拒否 は当たり前!? バンコクのタクシーはボッタクリが多発?タイ警察が取り締まり強化へ!! この記事を読んでみる
そうだ バンコクに行こう!!

Surprice!(サプライス)で、お得に航空券を予約しましょう。安心、安全の日本の旅行会社、HISが運営している格安旅行券の予約サイトです。
使いやすい仕様、リーズナブルな料金、親切なアフターサポートと充実の内容は、とても評判が良く、積極的に利用をおすすめしたい便利な予約サイトです。
ホテル予約はエクスペディアに決まり!!

ホテル予約では、圧倒的なシェアと知名度を誇るエクスペディア(Expedia)がおすすめです。国内はもちろん、世界中の人気ホテルをとてもお得に予約することができるでしょう。
掲載数の多さ、リーズナブルな料金、安心のアフターサポート、お得なポイントサービスもあります。ホテル予約はエクスペディアに決まりです。
<エクスペディア(Expedia)オンライン予約はこちらからどうぞ>
さいごに
バンコクには怪しすぎるサービスやお店がたくさんあります。しかし、普通に観光では行かない方がいいでしょう。あくまで最低限のタイ語が話せないとトラブルに発展する可能性もあります。
今回は、ある意味では予想どおりの結末でしたが、おそらく変な真似をすれば、恐い人が現れる可能性もあります。体験したい人はあくまで自己責任ですが、決しておすすめはできません。
<関連記事はこちらからどうぞ>